バーベキューにはボドゲが似合う。焼きそばじゃない。
RitaE / Pixabay

一言、言わせてくれ

アウトドアが好きだ。その中でも比較的誰にでも馴染みのあるのが「バーベキュー」じゃないかな。
バーベキューって個人的には炭火で肉や魚を焼くイメージがあるんだけど、どうなんすかね。燻製なんかも好きなんだけど。
最近はお酒を飲まないので酒のつまみにはならないけど、バーベキューしながら外でのんびりってのは好き。
でもね、バーベキューで焼きそばやる人いるでしょ。あれはね、いい趣味じゃない。わざわざアルミのトレーを使って焦げ付かせて食べるとこ少なくなるし、炭火の意味もない。
まあ、好きな人もいるし、大勢で集まったらそれはそれでいい。でも炭火のうま味は出ないよね。
ちなみにwikiでは

バーベキュー(英: barbecue、米: barbeque)とは、薪、炭、豆炭などの弱火によって肉や野菜、魚介類などをじっくり焼く料理、もしくは煙で燻すその調理法や行為を指す[1]。定義では、半日以上じっくりと火を通した豚の丸焼きなどを指す。短時間の直火だけで肉を焼き食す行為はグリル(英語: grill)となる。

語源は、西インド諸島の先住民であるタイノ族の肉の丸焼き用の木枠を指す言葉が、「丸焼き」を意味するスペイン語のbarbacoaに転化した[1]。英語圏ではBBQ(cueがQに置き換わる)やB.B.Q.、Bar-B-Cue、Bar-B-Qと略されることがある

とある。

食べつつ遊ぶ

バーベキューの良さは、炭火の遠赤外線で食材をじっくり調理することだと思う。じっくり焼きながら、素材の脂が溶け出して滴り落ち、炭火に炙られて燻されて風味が乗る。それを見て食べてゆっくり過ごす。すごく贅沢。
そこに遊びも加えてみると、これがいつも以上に面白い。私はたいていの場合、カードゲームなどを持っていく。
外なので、急な風や雨に出くわす場合もある。なので本当はボードゲームもやりたいのだけど、持ち運びととっさの収納を優先してカードゲームやコンパクトなゲームにしている。
人生ゲームみたいに紙幣を使うと風で飛ばされる。またコンパクトすぎてコマを無くすようなゲームも避けておこう。
最近のブームはパズルだ。木製ピースの「匹見パズル」がお気に入り。

匹見パズル 「F」

6片の木製ピースで構成されており、組み合わせで様々な形をつくるもの。いわゆるシルエットパズルだ。とてもシンプルで面白い。温かみもある。

中身はこんな

中々難しい形もあって退屈することもない。これをバーベキューで数人で集まると結構盛り上がる。はい交代〜みたいな感じですぐ次の人に奪われる。楽しい。
ただし、絵柄の入った説明書をなくすと、箱に戻す方法がわからなくなり、撤収に時間がかかったりする。説明書の紛失はとてもリスクだ。それもまた楽しい。

トリセツ

「F」以外にも種類がある。この「F」はそれなりの難易度の様なので、子どもと遊んだりする場合は「T」のほうが難易度が優しくなっていてオススメ。
バーベキューにボドゲ。ぜひお試しを。
おすすめの記事