一日一捨 本日の『一日一捨』4/27 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 成長したら捨てる 今日は100均で買った300円のキッチンツール。なんか矛盾してる? 上部の緑のボタンをガシガシ押すと野菜を細かくカットできる。おチビに料理を手伝ってもらえる。 手放す理由 2回位で使わなくなった & 子ども用包丁を買ったので不要になった為。 以上。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
県民共済住宅 夏を乗り切って思うこと。冬にも期待。県民共済住宅で家を建てて。 家の住みやすさとは一言で快適性。私の場合は温度と掃除のしやすさがそれを感じます。 夏を過ごしてみて、装備で感じたことを書いてみます。 県民共...
日記 モノを置かない主義。本日の行動計画は「収納」の調査 間取りは大まかに決まった。なんと家内が考えた間取りをベースに設計士さんが調整したものだ。内装や使用についてはまだまだ検討しなければならない。...
お役立ち 私服の制服化。靴も少なく、使えるものを選ぶ。 通勤に使っていた真っ黒のランニングシューズが傷んだ。 こいつはとても快適だったけど、こわれたことで気がついたことがある。 靴は本革が持ちが良...
ひらめき 言葉数少なく。絶対「ググったらカス」にはならない Q.ググったらカス ってなんですか? A.なんの役にも立たないカスページのことです。 検索手段はいろいろあれど、グーグルが好きだ。 でも検索...