タイピング or Die タイピング or Die 3日目 20181203 朝の通勤時 Facebook postはてブLINEPocketFeedly いいね、少しずつ上がるのが 今日は通勤時にタイピング。私の最寄り駅は始発なので座れることが多いんです。 タイピングポジションは若干ずれるけど、こらはこれで膝の上のPC。なれることには意味はあります。 さて、肝心のスコアですが、30分担った時点のチャレンジで前日より少し良くなりました。こうして少しずつ着実に向上するのはとても気分がいいです。実感が伴います。 このテキストもブラインドタッチでストレスが下がってきました。しかもまだ3日目。伸びしろ、ですねぇ。 いいんじゃないかい? 20181203 朝の通勤時 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
食べものや飲みもの お米、小麦粉、こんなに美味しかったっけ?自宅で出来る禅的修行 実は二次検査前日です 全ては健康診断に引っかかったための修行と考える。先日問診のため病院へ行き、二次検査の日取りが決まった。 人生初の内視鏡...
お役立ち お前の死は無駄にしない!いや、無駄か!水没タブレットのその後。 私の不注意で彼は死んだ。とても残念で悲しい。 彼は無駄死にだけど、なにも残らないわけではない。 ありがとう。 たまたま忘れた。たまたま寝坊し...
お役立ち 本物?偽物?使えればいいか。ミニマルマルチツール タグの輪っかを外したい、切るものがない。 ネジが緩んでる、締めるものがない。 これ良いじゃない。え、送料込み?いいの? きっかけは「しょう油...