県民共済住宅 苦手でもちゃんと見ておこう!仕様書類の確認 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly いよいよ大詰め 今週末は設計士さんとの最後の打ち合わせ予定。 少し寂しい気もする。積極的に提案してこないのは県民共済住宅側のスタンスだけど、こちらが相談することには丁寧に対応頂いた。 この方が設計兼現場監督だったら最高なのに、とも思う。 最後にバタバタしないように、今週は仕様書の確認をやっていきたい。 これ以降もこれまで我が家が感じてきたことは記事に書きます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
お役立ち 無駄なく受け取る。PUDOステーションを使ってみた 久々の通販 何ゾンが送料無料をやめてからしばらくの間、通販で買いものをしなくなった。 必要な分だけ買うとかじゃなくて、単純に送料が高く感じた...
子育て 幼児の便秘解消法!?お風呂で〇〇すると・・・? 久々に親子でテレビを観ながら食事した。 番組でやっていたネタをお風呂でおチビとやってみた。 おチビの便秘 たまに起こるおチビの便秘。今回は便...
背中の蒸れ対策 絶対に男性も持つべき「日傘」。効果は絶大! ああ、暑い。 頭が暖まって、いや、熱くなって。 帽子もいいんだけど・・・ 暑いには変わりない 暑いです。暑すぎます。 お昼にランチ。買いに行...