県民共済住宅 苦手でもちゃんと見ておこう!仕様書類の確認 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly いよいよ大詰め 今週末は設計士さんとの最後の打ち合わせ予定。 少し寂しい気もする。積極的に提案してこないのは県民共済住宅側のスタンスだけど、こちらが相談することには丁寧に対応頂いた。 この方が設計兼現場監督だったら最高なのに、とも思う。 最後にバタバタしないように、今週は仕様書の確認をやっていきたい。 これ以降もこれまで我が家が感じてきたことは記事に書きます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
健康 身近なもので最強のクエン酸サイクル!美味い、美味すぎる。 現時点で最高の飲みやすさ 100%すべての人に効果が出るかはわからないけど、100%すべての人に「うん、飲みやすい」と言ってもらえそうなレシ...
お役立ち 無駄遣いもみるみる減る!シンプルに家計簿をつけてみよう。 財布を出せ シンプルライフを目指して生活するにあたり、家計の管理もシンプルにしたいと思いました。収支を把握しておくことは裕福でも貧乏でも大切...
日記 時短洗濯とお風呂掃除 ママに時間をプレゼントしよう 朝は忙しい 我が家では洗濯とお風呂掃除は毎日行う。当たり前なのかどうかは家庭によって異なるだろうけどね。 そして洗濯は私の担当。起きる時間が...