乗り物 自転車で転倒。保険も大切だけど、、、 先日週末の空き時間にクロスバイクでポタリング。 私の場合はポタリングと言いましてもサイクリングロードを走るパターンと買い物がてらのパターンの2通りがあります。 その日は午後3時くらいから夕方までの間で買い物に行くつもりでした。 ところが10分程走ったところでなんと転倒。歩道から車道に降りて路側帯を走ろうとした瞬間でし...
乗り物 自転車のノイズ ミニマルライフのために デブ化が高レベルで進んでいる今日この頃です。 しかしその影響でようやくスクーターばかり買い物に使う現状を打開できてきました。 再び自転車に乗り始めたんです。手っ取り早く運動したくて。 30代も半ばを過ぎると急に代謝が悪くなります。 もともとの筋肉量にもよるかもしれませんが、筋肉が少ない人が歳を重...
乗り物 ダイエットと自転車 ミニマルライフのために 寒いですね。乗ってますか?自転車。 私は買い出し以外は自転車に乗るようにしました。 なぜなら、、、体重増加、、、 おチビが生まれて3人生活が始まって以来、お風呂までの動線に体重計がありましたが、 スペースの問題で別の場所においてました。 体重測るなら裸が当たり前と思う私は、しばらくは測っていたの...
乗り物 長持ちも節約 ミニマルライフのために 本日は節約について。 先日からスクーターに乗っています。170キロほど走りまして、満タン法で燃費をみたところ、約35km/lとなりました。まずまずだと思います。 アメリカンに乗ってた頃は20km/lくらいでしたので、倍にはならないものの、かなり頑張ってくれてると思います。 この便利な相棒ですが、...
乗り物 運動は大切。冬だって自転車。 ミニマルライフのために 11月になりました。今年も後2ヵ月。早いもんです。 先月はバイクの入れ替えでバタバタしましたが、ようやく落ち着いてきました。 ものすごく個人的ですが、使い勝手の良さと整備性の悪さで相殺、ただし乗ってて楽しいので星3つです。 飛ばす乗り物でもないし(年齢的にも)、スピードはそれほど出ませんが、リヤ...
乗り物 新しい相棒 ミニマルライフのために 先日、無事にバイクの入れ替えが完了しました。 予定日にお店にこれから伺いますが大丈夫ですか?と連絡したところ、整備中とのこと。早ければ午後にはお渡しできますと。部品交換があれば翌日になるかもとも。 うーむ、納車予定日を楽しみにしてたのに。でも思考は現実になるといわれてるので、これは念じていれば今...
乗り物 乗り換えまでの道のり。ミニマルライフのために。 ミニマルライフのために さて、査定を終えたわけですが、今度は原付2種を探さなければなりません。 自転車があるからそれに乗ればミニマルライフに近づけるのですが、原付2種の利便性こそ使わなければもったいないと思うゆるい人間です。 ミニマルを語るレベルじゃないですが、ライフコストを上げずに生活していくのに役立つ考え方としてミ...
乗り物 バイク査定、完了 査定してもらいました。私の愛車。 結論から言いますと、辛うじて値段をつけていただけました。 私の愛車は97年式シャドウ400で、9万キロオーバーです。 外観それなり、エンジン始動は問題なし。風防あり、ハンドル交換、S&Sエアクリーナー、ソロシート、社外タンデムシート、リヤボックス、左右サイドボックスという状態で...
乗り物 イルミラー破損 交換部品 念願のミラーを購入 先日、かなり前になりますが、さいたまスーパーアリーナで催された自転車イベントにて、タナックスが販売の「イルミラー」を購入しました。 自転車のバックミラーでなかなか使えそうな(かつカッコいいもの)後付けミラーが欲しくてなんとなく探していたら直販ブースを発見。 しばらく考えて、安全のためにも買っておこ...