Contents

節約とロングライフ

久しぶりの投稿です。最近は家を建てたくて色々本を読んで勉強しております。 

家を建てるにはやはり頭金が重要なので、なるべく節約していかないとなりません。 

今日は先日やってみた2サイクルエンジンオイルに4サイクルスーパーZOILを添加するという、コスパ最高の節約術を書いてみます。 

金属表面の改善

ZOILと言えば20年くらい前から知られているエンジンオイル添加剤です。 

効能は潤滑と金属摩擦の低減、金属表面の改善。 

シリンダーやピストンなど、エンジン内部の摩擦を抑えて滑らかな動きを保つことができるので、 

エンジンの寿命が長くなりトラブルも少なくなります。  

特に車より回転数の高いバイクはロングライフという点で効果が期待できます。 

ところがエンジンには4サイクルと2サイクルという構造の違いがあり、使用するエンジンオイルも異なります。 

2サイクルの場合、このスーパーZOILも別物で結構なお値段になってしまいます。 

エコな乗り物、維持費もエコにしなきゃ

私は100ccの2サイクルスクーターに乗っています。 

ロングライフ・ライドと節約をするために何か方法はないかと調べていましたら、この2サイクルエンジンオイルに4サイクルZOILを添加する方法にたどり着きました。 

それによると、 

2サイクルエンジンオイルに4サイクルZOILを3%くらいの割合で足した混合オイルを湯煎で60℃前後に加熱する、 

とのこと。  

火気は危険なので必ず注意した上で湯煎です。大きめの鍋にお湯を張って、そこに混合オイルを入れたオイル缶をじっくり温めます。 

で規定の温度で加熱をやめて、ゆっくりと冷ましました。  

で、味は?

  
ではこの節約オイルのレビューです。

エンジンの振動が小さくなった

 

これはかなり実感できます。
 

2サイクルエンジンだと不定期的な振動をするため突き上げ感が感じられるのですが、 
 これがかなりマイルドになりました。  

リアボックスが震えなくなりました。
金属表面の改善効果が期待できます。

  

加速が弱くなった

  

これも残念ながら実感できます。
 
オイルが馴染むとパワーアップするかもしれませんが、スクーターではパワーバンドによる変速時の「加速の谷」が強調された感じがしました。加速は良くなりませんでした。
  

ただし、アクセルをあまり開かずに走る場合は乗り味かマイルドになるので心地良く、加速の谷を過ぎてしまえば最高速までは滑らかに伸びていきます。  

のんびり乗るとしますか。
 
 

排ガスは特に変化せず

 

オイル添加剤を入れると排ガスが変化する(色、臭いなど)ことがありますが、特に変化を感じませんでした。花粉症でしょうか。  
 

自己責任的にはこんなところです。
ロングライフのため節約のために手を出してみましたが、今のところトラブルはありません。
  

むしろアクセル全開にしなくなったことで運転にゆとりが出てきました。
 

振動が少なく、低速から高速までマイルドに乗れるので気持ちがいいです。
  

ただこの手のサイズのスクーターなど、本来街乗りと加速重視のバイクであれば、現時点ではオススメできません。 
 
引き続き検証(という程ではないけど)してレビューします。  

追記

先日2回めのオイル補充の際にも4サイクルゾイルで混合したオイルを満タンにしました。
 

初回のオイル補充から1000キロちょっと走っていますが、トラブルは発生していません。
 

写真を撮りそびれましたが、プラグもかぶる事無く、キツネ色で燃焼は良好の様です。  

エコ加減

 

ちなみに。エンジンオイルタンクが1lなんですが、 

コスト的にはZOILが250mlで約5000円。 
 
1回の使用量が30ml前後であれば8回は使えるので、1回あたりは625円。   

これが2サイクルZOILだと1本450mlで5000円前後なのですが、  

初回は1本全量使うのと、その後は2回に一度は全量使うので、1回あたり2500円。  

コストは1/4になります。
リスクはないと考えることにしてます。考えたいです。 

湯煎の手間もありますが、お湯を沸かすついでのタイミングなら大した手間でもありません。 

とりあえず乗れましたので個人的にはありがたい節約術です。

おすすめの記事