これも売っているのか!ダイソーでUL装備が揃うのも時間の問題か。
こ、これは・・・!

最近山には行っていないけど、山道具って軽くて好き。
本気で揃えるにはお金もかかるけど、形だけでも味わってみたい。
そんなときにダイソーで見つけた商品。

Contents

重さ軽さを気にしてみる

普段使っているバッグや荷物の重さを考えたことってありますか?
このサイトではそれなりに軽さを意識しているのですが、軽くなると楽しくなることって結構あります。
ちなみにサイトのロゴにある「UL」は「ウルトラライト」、「SL」は「シンプルライフ」の略です。どちらにも「必要なモノを見極める」といった意味が込められています。
荷物が軽くなると、それだけ体にかかる負担が少なくなるので、必然的に疲れが溜まりにくくなります。
デメリットもありまして、軽い装備には重いモノを入れて運ぶ耐久力はありません。なので、これまた必然的に軽いモノを選ぶことになります。
軽さは軽さを呼び、重さは重さを呼ぶ。世の中そういうふうにできています。重いものを運ぶ必要がないのに重い入れ物を持つ必要はないです。
荷物が軽くなったら気持ちも軽くなって、イライラも少なくなるんじゃないかと思っています。

カタチから入るのも意外と大切

「あいつはいつも形(格好)から入るよね」なんて言われることもあるかもしれませんが、カタチから入るのって大切だと思います。
このカタチは自分に合っているのか?というのを試して知ることができ、合っていなければ別の方法を考えることができます。カタチというものは100%しっくり来ることは稀ですが、必ずヒントが隠れています。
最近でもないですが、登山やハイカーの装備がタウンユースに降りてくることが増えてきました。軽い装備はもちろん、歩きやすさを追求した装備もあって、なかなかタウンユースに広がるのを楽しく感じています。
そのなかで気になったカタチがUL装備とサコッシュです。軽い荷物を頼りなさそうに見えるほどの軽いバックパックに入れて、またまた軽そうなポーチに小物を入れる。

サコッシュとバックパック。
画像は「山と道」から引用しています。
https://www.yamatomichi.com/

サコッシュというのはこの軽そうなポーチのことで、距離を移動するスポーツやレースには昔から使われていたようです。
わたしも普段からバックパックを使用していますが、ちょっとした小物を取り出すのにわざわざバックパックを降ろすという行為が大変面倒に感じていました。
そんな時のサコッシュです。ついついカタチから入ってしまいましたが、非常に便利です。まあサコッシュといっても、私の場合はいつものモンベルのULmonoショルダーなんですけどね。

毎度おなじみ。

生地が切れたりしないようにソフトケースは入れたりしますが、コレをフロントにかけているお陰で財布やペットボトル飲料を簡単に出し入れできて運ぶのも楽です。
実際にサコッシュとして出回っているモノは、有名なブランドも含めて似たようなデザインが多いですね。そんなに、とくにバックパックほどこだわらなくてもいいかと思います。小物が入ればいい。例えば小銭入れや必要最低限のカード類など、使用頻度の高い小物を入れておくには丁度良いわけです。

こだわらずに使ってみるには丁度良い

先日たまたまダイソーに行きました。本来の目的以外に、最近はどんなものが売られているのか、店内をすべて見て回りました。
ダイソーは100円ショップではなくなり、今は雑貨店だと思っていますが、低価格であることには変わりありません。
そして今回はこんなものを見つけました。リップストップナイロンのリュック。300円。

軽い、安い。

非常にシンプルです。背面パッドなどついていません。使う人の身長(背面長)に合わなければそれまでですが、軽くて安いです。

値段の割にはいいかんじだ

そしてこれ。なんとサコッシュが売っていました。しかも100円です。

こ、これは・・・!

こちらもシンプルでメッシュポケットがついています。そもそも軽いモノしか入れませんので、ストラップも細いナイロンコードで充分。まさにUL装備です。

ファスナー装備。ものすごく軽い。

スーツに合わせるのは難しいですが、普段着で最小限の荷物だけ持っていくにはかなり使えそうです。僅かな紙幣とカード類、ショッピングバッグを入れて買い物というのがとても身軽で、なんならおしゃれだと思います。
わたしは前述のULmonoショルダーがあるのでこの日は買いませんでしたが、サコッシュを持っていないなら100円で使えるチャンスです。ダイソーに行ったらとりあえずチェックしてみてはいかがでしょうか。
この流れから行くと、登山用品とまではいかなくとも、ハイキングに便利な小物はダイソーで揃う日もそう遠くないかもしれません。
おすすめの記事