クラピアは少し土を良くすれば育つ。実践4週間。
4週間後の株

Contents

劣悪な土壌、庭

グランドカバーとして芝生(TM9)とクラピアで迷った末に、我が家はクラピアを選んだ。TM9が売り切れちゃったから、という理由なんですけどね。

クラピアK7、40株購入

うちの庭は土だけ状態で雑草は見事に育つ環境だったので、芝でもクラピアでも育つだろうと勝手に思い込んでいたんですが、
いかんせん水はけが悪い。

庭。土しかない

このままでいいのか?でもクラピアだってなかなかいい値段だぞ?少しは土壌改良しないと失敗が怖い。
思い立ったが吉日。ちょっとくらい改良してみるか。

どこの土だか、そもそもコレは土なのか。

クラピアは「指で押し込むと沈む」くらい柔らかい土壌がいいらしい。わかります。プランターで植える野菜だってなんだって、柔らかい土に種や苗を植える。
うちの庭土はどうでしょう。雨上がりで水浸しなら指が沈む・・・沈まない。押し込めば少し埋まるが正解だ。
なにこれ?土?
いや、固い性質の土だってあるだろう。家を建てる時に地盤改良工事もしたしな。石とか埋まってて土が少ないというのもあるかもしれないな。
妻の実家が園芸農家なのでスコップを借りてきて、ついでに赤土を分けていただいて、庭の土壌改良を始めた。

肉体労働

ひたすら耕す

クワで耕すのは効率が上がるかもしれない、でも万が一の可能性としてうまく掘れない土(石とか)だとクワが壊れる、体が痛くなると考えてスコップにしたんですけど、
なかなか深く掘れないね、スコップ。
体重をかけて掘って掘って掘りまくる。5〜10cmくらいはなんとかなるんだけど、そこからがキツい。なんだこの土。
釘やら金属は出てくるわ、でかい石は出てくるわ、とにかく掘るたびにガリッとした手応え。きっとどこかで捨てるはずだった「残土」に違いない。どこかの不毛な大地はこんな状態なんじゃなかろうか。
とにかく石や金属などのゴミを取り除き、少しでも深く掘る。スコップだから限界はあるけど、そんなに広いエリアじゃないから頑張ろう。
そして頑張った甲斐があってこれだけ取り除いた。これ土じゃないよね?粘土?なに?乾いたら指で崩れないんですけど。石となんら変わらん。

石、不純物、土、、、土?

硬すぎぃぃ!

土が足りない

結構掘って、といっても深さはないんだな。不純物だらけで取り除いちゃったから。土地が下がっただけな感じ。
クラピアの育て方としては15cmくらいの深さがないとよろしくないらしい。うーん、たぶんそんなに深さないわ。かと言ってこれ以上苦労して掘り下げる気力もないという。
一応掘り起こしたときにふるいにかけて、細かい粒の謎の土らしきものは残したけど、土を足さないと。
まずはもらってきた赤土を混ぜて全体をなじませる。多分、足りない。

完全に足りない

ホームセンターでプランターの土を買う予定だけど、これだと費用がかさむ。なので大胆に考えた。
「もう一回スコップでザクザク耕して、クラピアを植えるところだけ穴を掘ってプランターの土を足す」
これならクラピアが根を張ってくれれば育つんじゃないか?

謎土と赤土をブレンドして穴を掘る

そこで近くのホームセンターでプランター用の土を1袋くらいと、保険として2株を隔離して育てるためのプランターを購入しました。
それと肥料。土と混ぜるタイプを購入。といっても混ぜるというよりは掘った穴に撒いてプランター用の土をかけます。クラピアの根が肥料に触れると「肥料焼け」を起こして枯れてしまうらしいので。

化学肥料

謎土の層がわかるが気にしない

肥料を撒いてプランター土を被せて株を入れる

1株に対してペットボトルのキャップ1杯くらいが適量とのこと。

毎日の水やり

株を穴にさし、土をかぶせました。その後はかわいそうな事をします。クラピアが根付くように「踏んで」慣らします。なんだか悪いことをしているような気分。でもこれがいいらしい。
散々踏んだあとに水やりをします。朝夕、たっぷりと。コレが日課になるためにはそれなりに早起き。2週間くらいは続けなさいとのことでしっかりやりました。
ちなみにプランター用の土は株の周辺に撒いて使い切りました。根が深く広がればいいけど、謎土が硬すぎて根が張れなかった場合はこの土が助けてくれるように、と考えて。
そして水やりを毎日やったわりには毎日の写真がないのだけど、1日くらいじゃ変化がないからちょうどいいや。

植えてから3日目の株

3日目全体

 

 

4週間後の株

4週間後全体

あまりいい土壌じゃなかったけど、比較的簡単な土壌改良で結構育ってきてます。つまりクラピアは育つということ。
購入に躊躇されている方は参考にしてください。
おすすめの記事