日記 すり減ったクロックスの救世主となるか 例のアレ Facebook postはてブLINEPocketFeedly 例のアレ 空き時間に100円ショップで例の物を探した。クロックスの修理用品だ。 靴滑り止めパッドという名前で売られていた。 例のアレ 男性用と女性用で色が違っている。私のクロックスは茶色系。迷った末、両方ともひとつずつ購入した。 今日帰ったら早速修理してみよう。履きやすい靴が長く使えるようになるならかなりのコスパとなりそうだ。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
住まい 引っ越しストレスか!マイペースな人は1ヶ月のんびり準備しておこう。 外構も完成し、いよいよ引っ越し。 でも旧居は全く片付かない。 引っ越しはかなりストレスになる。 体調不良 しばらく記事書きを休んでしまった。...
お役立ち 元旦から掃除するのも一年の計。NO MORE 大掃除 今年もよろしくお願いします 気がついたら曜日感覚がなくなり、新年を迎えてしまった・・・明けましておめでとうございます。 でも大丈夫。今年も時...
タイピング or Die タイピング or Die 4日目。今日も少し速くなる。 タイピング or Die 4日目。今日も少し速くなる。 今日もいつものこのサイト。このチェックシステムを使わせてもらって、ただしいフォームで...