コストコ 最高の逸品 持ち運びもできて部屋も片付く、極上低音スピーカーSoundlink mini 時代とともに技術は進化する。 え?もう発売からそんなに経ってるの? コストコで出会った、小型スピーカーの話。 感動の音が詰まった箱 先日の記事で電動歯ブラシ「子どもハピカ」について書いた。実は同じ日に感動したことがあった。 コストコの入口を入ってすぐのエリアには家電が置かれていたりする。そこから心地の良い音が聴こえてい...
お役立ち 子どもの歯磨き嫌いを改善できた。たった980円でできること 魔の2歳児を抱える我が家。いろいろと大変な中でも結構堪えるのが食後の歯磨きだ。 自分じゃやらないしパパままでも手こずる歯磨きなのに、 自分からやってくれるようになった「あるモノ」のお話。 歯磨き嫌いの原因は、多分たくさんある 我が家はおチビ娘が毎日やかましいくらいに元気だ。ありがたいが着いていけない時もある。 こと歯磨...
県民共済住宅 お前、スッキリさんだな?音が出るシーリングライト すっきりするかも 照明について考えている。先述のスポットライト付きシーリングライト「HH-LC714A」はAmazonでも売っている。県民共済住宅での価格が気になるので現場監督さんと相談しよう。 とこ...
お役立ち ルーティンワーク、マウスを変えたら時短になるか 頻繁にコピペ デスクワークが日課だとして、自分の作業で多い操作が「コピペ」だ。 資料作成に画像をコピペ。エクセルデータを別のエクセルデータにコピペ。テキストデータをエクセルにコピペ。テキストのコピペが多いかな。 エクセルからエクセルにコピペなら一定条件でマクロが使えたりするかもしれないけど、別のアプリケーションへのマク...
県民共済住宅 結局どうするのよ!?久々に照明を考える 週末に打ち合わせ 結構な早さで工事は進む。そして週末には電気と照明の打ち合わせを予定している。 現場監督さんも一緒になってプランニングしてくれるそうだけど、大枠くらいは自分たちで考えなければ。 そんなわけで昨日から照明を考えている。 場所とタイプ オシャレな家は照明にも気を使っている。ダウンライトや間接照明で演出したり...