健康 尿路結石はさっさと治療を決断すること。決断材料は「未来」 続・尿路結石。 痛みは再発していないけど、いろいろと問題が。 体の中で石を作る男 尿路結石と判明してからは「あの激痛」は出ていません。違和感はたまにあるけど。 でもよく耳にする「おしっこと一緒に出てカキーン」という体験もしていないんですね。出たのか残っているのかわかりません。違和感があるのというのが残っている可能性を示...
ひらめき 右腹部に激痛。何だこりゃ!痛い無理無理!救急車だ!え、結石? お腹が痛い! とにかく痛い! 健康には気を使っているというのに! 不惑。散々考えて救急車 いやあ、こんな痛みが世の中にはあるんですね。なんの事かというと、先日「尿路結石」による激痛を味わったんです。 最初は「なんか変なもの食べちゃったかな?」くらいの違和感が2,3日。で、お腹の、だいたい右側が痛むので「これは盲腸かもし...
お役立ち 疲れない体シリーズ 昼食を最適化、しかも手抜きで節約できる技 野菜、食べてますか? タンパク質、ちゃんと摂れていますか? そのランチ、高くないですか? 野菜の摂り方、最適化 いつも読んでくれてありがとうございます。 今日も疲れない体シリーズですが、手抜きを重要なテーマの一つと考えている私なので、今回はそこにも気を配ってみます。 スタンフォード式によると昼食に野菜を多く摂ることを良...
日記 少し休憩。からだのことを勉強中。 いつも読んでいただきありがとうございます。 防災週間に大規模地震が起きたり機構の変動で体調が優れなかったり。 いろいろと思うところがあります。 このブログはたいていは電車の中など移動中に思うことや、自分で学ぶためのアウトプット何かを書いているのですが、 やはりわたしは読書が好きなようで、読書中はなかなか記事にする時間が...
健康 それでも太る理由を発見。食べ物を変えたら〇〇を重視しよう。 ここ1ヶ月の平均体重から2キロ太った。 1キロ程度の変動は全く気にしないけど、生活の変化がなく2キロの変動は気にするべき。 自分なりだけど太る理由を見つけた。 食生活リズム 食べ合わせダイエットなるものを1年以上前にはじめました。一言で言えば「炭水化物とタンパク質は食事を分けて摂る」というものです。 単純ですが効果はか...
生活 確実に睡眠効果を高める方法。しかも無料。これを使えばだいたいOK。 通勤時間が往復で3時間はかかる。 私のような条件の人はしっかり睡眠時間を設けるべき。 そのために心がけること 理想の睡眠時間 しっかり眠って身体を休められていますか? 私は日によってどちらとも言えます。今日はよく寝たという場合もなくはない。 でもたいていは眠いし疲れている気がします。非常に残念。 人間の理想的な睡眠時間...
日記 肉の日は筋肉の日!鍛えて身体を整えろ! 今日はお肉の日。 夕食はなんだろう? なんでもいい 最近はシンプルな食べ物が好きになってきました。ごはん、美味すぎます。食べ過ぎそうです。 気がつけば今日は29(肉)の日。肉でも食べようかななんて思う人も多いかもしれません。 ちがうだろ、筋肉の日だろう! たまには鍛えないと身体は整いません。今日は鍛える筋肉の日です。夕...
日記 片付かないを片付けよう。先送り掃除術。 片付かないには理由がある。 まずはそこに気がつけばいいさ。 頭の整理 なんだか片付かない。片付けようという気が起こらない。 それは頭が散らかっているんだと考えました。最近眠いんです。 眠いのは頭が散らかっているか睡眠不足で、脳が休養を欲しているんだと思います。 ということで、そんな時は寝るに限ります。 ではまた。 やっ...
お役立ち 財布を持たない主義。マネークリップで紙幣も最小限に 太ったわけではないけど、財布がお尻ポケットから取り出しにくい。 そもそも財布の中身って不要なものも多い。 毎日使うものだけ持ってればいいんでないかい? 前回はカードケース 財布、持ってますか?もちろん持っています。大金は入れてないけど。 カード入ってますか?そこそこ入ってます。キャッシュカード、クレジットカード、運転免...
お役立ち え?これだけでいの?なんて楽な・・・最高のおかず「ぬか漬け」 技術が進んで何かと便利な世の中。 え、これ昔からあるの? すごいね、ぬか漬け。 チャック袋でできるとは そんなわけでぬか漬け生活を始めてみようと思いました。レシピ本はいりません。 そしてぬか漬け自体のレシピはどうかというと、これも本はいりません。「ぬか床」はすでに出来上がったものが売っていました。 入れるだけで漬物にな...
日記 最高の逸品 食べたくて仕方ない!育てたくて仕方ない!強烈な本。 とある本を読んだ。 猛烈に自炊したくなってきた。 野菜も育てたい。 久しぶりにやる気が湧いている。 そうか、足りないものがわかった 足るを知ったつもりだったな、最近。とくに欲しいものもないし、しいて言えば本は常日頃読みたいな、くらいだ。 本は飽きない。同じ本を毎日読んでいても役に立つ。頭に入るからね。 でもここ1日で読...