住まい 引っ越し費用が知りたいの。概算でいいの。相場よりシミュレーション。 初めて家族で引っ越しする。 今の賃貸は家具や家電のすべてを新規購入したので引っ越し業者は不要だった。 引越し費用が知りたくて一括見積もりサイトで見積もりを取ったはずだった。 カカクコム モノを買うときは、本当に必要なものをしっかり選びたい。そんな時にはカカクコムのレビューを参考にしている。 その安心感でたまたまたどり着...
コーヒー 朝、時間を5秒ほど増やすチョイ技。お湯を沸かす 朝、手軽に果物かパンを食べる。飲み物はホットコーヒーだ。 電気ケトルは臭いが出てしまう。でもコーヒーを淹れたい。 笛付きケトルで沸かしてからの時短技。 電気ケトルって 朝は、というか朝だけはホットコーヒーが飲みたい。カフェインのおかげか頭が冴える。寝起きには持って来いだ。 我が家ではコーヒーを飲むのは私だけ。以前は豆か...
日記 連休だから出かけないという選択 最近何かと出費がかさむという理由もあるけど、 みんなが休みの時にお出かけするというのも無駄が多い。 家にいても連休は連休。できることもたくさんある。 この連休は出かけないことにした。 節約 連休だからといって出かけては時間の無駄。渋滞もあれば気が抜けていて判断が鈍ることも多々。出かけなければ家のことに集中できる。何より...
コーヒー インスタントコーヒーを飲む UCC CLASSONE マシーンよりも、ドリップよりも、時短でしょう! マジで速い! だが世の中はトレードオフの連続だ。 水でもお湯でもサッと溶ける 少し前に買ったUCC CLASSONEはインスタントの中でも粒が細かい。そのためか温度に関係なくすぐ溶ける。これは忙しい朝にはとてもありがたい。 カフェオレでもよく溶けるということだ。ブラックが...
住まい 壁紙について考えて決めたこと。日本ならではの悩み。 壁紙。紙とは言うけど、表面はビニールだ。 機能性壁紙とは言うけど、これもビニールだ。 壁紙には過度の期待はしないことにした。 デザインはそれなりにある 我が家は県民共済住宅で建てている。色んな物が標準でついてくるので、他のハウスメーカーよりお買い得なものもある。標準仕様には標準仕様の壁紙がついてくる。 現場監督さんにサ...
県民共済住宅 ヒロミもやってたアレ!吹き付け断熱を施工してもらった 晴天が続いたこともあって、大工さんが頑張ってくれたおかげで工程は順調の様子。 ついに先日吹き付け断熱も施工が終わった。 どんな感じだろう。 家に求めるもの 毎度のことですが、我が家はリビング重視。おしゃれな家ではないけど、リビングでのんびり過ごしたい。リビングも含め、なるべくモノを置かず持たず、シンプルな生活を心がけた...
生活 「お前、毒食べてるの?」 最近調子が良いのは食事のおかげか。 特にこれという健康法を行っているわけではないのだけど、 このところ風邪を引いていない気がする。 とういうことは食べ物を意識しているから、かもしれない。 風邪が重かったので 以前に風邪を引いて市販薬に頼ったら風邪が悪化したのは覚えている。市販薬ではなくちゃんと病院に行こうと思った次第だ。 それ以来、風邪を引かなくなった。...
お役立ち 座って記事を書く。軽量タブレットスタンドを自作する。 電車など移動中にテキストを入力したい。 座れた時はキーボードが楽だ。 けどそんな時、市販のタブレットスタンドは大きくて使いづらい。 自作するか。 基本はスマホ 自分が運転する以外の移動は時間の宝庫だ。これを書く今、電車で通勤中だ。 しかも座っている。こんな時はキーボードでテキスト入力したいね。ただしあんまり打音がうるさ...
お役立ち 「3000円投資生活」を1年間実践してみた。 投資なんて資金がある人が稼ぐ手段だと思っていた。でも本を読んでやってみようと思った。100%安全ではないけど、3000円くらいのリスクを恐れたら何も出来やしない。 超低金利時代 とある銀行からDMが届いた。月内に定期預金に預けると、金利優遇!的な案内だった。 ほう、優遇金利ですか。で、いくらなの?と見てみたら0.3です...
お役立ち このアルバム、捨て曲なし!好みの音で聴くと好きになる傾向 あのスピーカーのその後 先日「ひと聴き惚れ」して購入したあのスピーカー。初めて聴いた時の感動はひと月程経って喜びに変わった。「買って良かったな」と。 常に新鮮というよりは常に心地良い。自分の好きな「低音がボワァーンと拡がる」感じが程良いんだよね。 ヘッドフォンで聴くときとは違った、空間の音を楽しめる。もちろんヘッドフォ...
子育て 幼児の便秘解消法!?お風呂で〇〇すると・・・? 久々に親子でテレビを観ながら食事した。 番組でやっていたネタをお風呂でおチビとやってみた。 おチビの便秘 たまに起こるおチビの便秘。今回は便秘になって5日目だ。水分は摂っているし、食物繊維も摂っているけど足りてないのかな。 風が強くて外で遊べなかったりもあるかもしれない。 便秘になると食が細くなるから悪循環なんだよなぁ...
お役立ち 納豆の可能性について調べた。コイツは「健康のスペシャリスト」だ 納豆、あまり食べてないな。 これはかなり人生をロスしたことになりそうだ。 医学の心得が無い私は実践するのみだ。 脳に良い=頭が良くなる 納豆には「レシチン」という成分が含まれていて、これが脳の記憶力に大きく関わっているようだ。 最近記憶力の低下を感じてきた。納豆が、レシチンが足りてなかったのか。 腸に効く 整腸作用に関...
県民共済住宅 お前んち暗くない?明るさ向上フィルムやってみたら? 以前の記事 結論 オプション可能 以前の記事で北側3方囲みの我が家を明るくする方法をいくつか挙げたんだけど、その1つが3Mの「明るさ向上フィルム」だ。 明るさ向上フィルム 通常の壁紙と異なり、反射率が90%を超える。光は反射する毎に明るさが減っていくそうだけど、この明るさ向上フィルムは5回反射を繰り返しても明るさを元の...
お役立ち 本物?偽物?使えればいいか。ミニマルマルチツール タグの輪っかを外したい、切るものがない。 ネジが緩んでる、締めるものがない。 これ良いじゃない。え、送料込み?いいの? きっかけは「しょう油」 その日はたまたま行きつけではないスーパーに行った。諸用を済ませて帰る頃にお昼になっていたが、ちょうど通り道だったのだ。 そのスーパーは生鮮食品やお弁当惣菜がとても美味しいけど、...