背中の蒸れ対策 バックパック、メッセンジャーバッグ、自分でできる背中の汗蒸れ対策 蒸れないバッグ選び?そんなの要らない。 バックパックもメッセンジャーバッグも、何も対策されてなければ背中は蒸れます。宿命です。 蒸れないバッグはないのか、だと? 寝言を言うんじゃない。 とはいえ宿命だからといってメーカーもほとんど対策しないまま、世の中に出回っています。由々しき事態です。 ならば背中の汗蒸れは自分で何と...
お役立ち 私服の制服化 ミニマリストになるために 私服の制服化 【TSDESIGN(藤和)】【春夏作業服】ストレッチタフメンズパンツ 84614 価格:3,990円(税込、送料込) 冒頭いきなりのリンクで申し訳ないのだけど、こいつは役に立つ。 どういう事かと言うと、クローゼットの服を減らすためにかなり便利なのだ。後で述べるけど、時短につながるライフハックにもなる。 季節の変わり目は...
お役立ち 2サイクルオイルに4サイクルZOILを添加。自己責任でやってみた。 節約とロングライフ 久しぶりの投稿です。最近は家を建てたくて色々本を読んで勉強しております。 家を建てるにはやはり頭金が重要なので、なるべく節約していかないとなりません。 今日は先日やってみた2サイクルエンジンオイルに4サイクルスーパーZOILを添加するという、コスパ最高の節約術を書いてみます。 金属表面の改善 ZOI...
お役立ち バーベキュー 簡単レシピ(熟成肉) さて、バーベキューの話題です。 皆さんのバーベキューのイメージはどんなものでしょうか。 炭火で肉を焼く、ちょっと贅沢にシーフードも焼く、最後は焼きそば、、、 いろいろな楽しみ方があるかと思います。 個人的には焼きそばは家で作った方がおいしいと思うので、 私の場合はバーベキューで焼きそばはやりません。 せっか...
お役立ち 小さな子供連れなら迷わずコレ!おすすめポップアップテント。 公園でのんびり過ごせるこの時期。私は手軽なランチをもって原っぱで食べるのが大好きです。 公園で火器が使えたらさらにいいのですが、なかなかないですよね。でもサンドイッチなど調理済みのものでも充分楽しめます。 ただ、3月以降は紫外線が強くなってきます。30分くらいでも肌への影響は少なからずあると思います。なので日差しを遮っ...
お役立ち 集中力を高めるアイデアと無料ツール 大人になって佳境を迎えております。 たぶん今が一番大変で面白い時期です。 何に力を注ぐかが試されている気がします。時間はありますが、悠長に構える余裕はなくなってきました。 そして今でさえ大金は持っておりませんが、自分に投資するのが最も無駄がないんじゃないかなと、最近は思います。 自分に投資。ここで必要なのは集中力...
お役立ち 当日OK! 都内でバーベキューならこの穴場。 ※2017年より有料化となりました。ご注意ください。 都内でバーベキューを予約無しで そろそろバーベキューの季節ですね。 日差しとそよ風と、家族や友人と、肉とお酒と。 ところがハイシーズンになると都内なんかじゃ予約が取れなくてなかなか難しいのも現実。 せっかく仲間が集まれるのに、バーベキューはだめだった、、、なんて...
お役立ち 手間ナシ、栄養アリ、味噌かんぷらは庶民の味方 「味噌かんぷら」って何? 福島県の郷土料理です。先日テレビでもやってましたね。 じゃがいもを味噌と砂糖で味付けした、素朴でおいしい、簡単料理です。 福島県では昔からおやつにも食べられていたそうですが、案外つまみになります。 いや、むしろつまみとして食べたいです。 「かんぷら」とは福島の方言で「じゃがいも」。 味噌...
お役立ち スマホをキーボードで操作したい 続き 早速ですが、スマホ用にキーボードを購入しました。 実は先日挙げた機種の他にもう1台、別のキーボードも購入しました。 サイズがいまいち判らなかったので、自分の指が大きくて使いづらかったりとか、キーの感触なんかもどうしても触らないと判らないし。 そこで2台目のキーボード「ELECOM TK-FBP070BK」を予備に購入。...
お役立ち 食べて痩せる、食べ合わせ食事法の続き このところお仕事が若干忙しく、それでも夕食は自宅で食べるのですが、 朝食と昼食が質素なので退社前から空腹です。 空腹感をしっかり感じるのは慣れましたし気持ちがいいです。 でもそのせいか、夕食でがっつり食べてしまう傾向にあります。といっても野菜多めなので それほど悪いことではないと思っているんですけどね。実際のところ...
お役立ち スマホをキーボードで操作したい 私のように面倒くさがりな人間にはスマートフォンという小さなPCが最適です。 なぜなら、いつ・どんなとき・どんな場所で・どんなシチュエーションで でも たいていはインターネット接続が出来て調べものや買い物やSNSができます。 このブログだって家じゃなくても書くことができるわけです。 ところがそんな便利なスマホですが文...
お役立ち 食べ合わせ食事法、途中経過 さて、先日から始めた食べ合わせ食事法ですが、ぜんぜん辛くなくなりました。 最初というか、これまではお腹が空いていないにもかかわらず時間が来れば食事を摂ってきました。 なのでこの食事法を始めたときは空腹の連続で、なかなか辛い、異次元的な感覚を味わったような気がします。 ところが2日目を終えたあたりから、昼間の空腹が...
お役立ち 食べて痩せる、理想のダイエット カロリー不問。これが食事ダイエット。 アボカド種茶を諦めたわたくしですが、動けてないので体重をキープしたいものです。 で、目からウロコというべきダイエットがありました。革命と言うべきかな。 原理を知って驚きました。 気にすべきはカロリーではなく、 「食べ合わせ」 だというのです。 そもそも、なぜ太るのか。 私は食...
食べものや飲みもの 俺的、埼玉スイーツの世界 ようやく私の住んでいるエリア(広域)のスイーツがテレビでも取り上げられるようです。 埼玉って観光スポットがない訳ではないんですけど、なかなか魅力的なスポットとなるとあまりないんです。 なのでちょっと遠出になっても食べたくなるものがあると、それだけお客さんも増えて賑やかになるんじゃないかなと 思うわけです。 賑やか...