
haragahetta
松戸市生まれ、さいたま市在住。県民共済住宅で家を建てました。時短のできるものとシンプルで軽い道具を愛する。嫁さんと娘の3人でヘトヘトになりながら楽しく生きてます。
haragahettaの記事一覧


シワシワ、ヤダ。 今日は結構うれしいことがありました。 みなさんはお財布はどんなものを使っていますか? 高級なお財布だったり、職人こだわりの逸品なんて使ってたりしますか? ULの世界ではキューベンファイバーの軽くて薄い、それこそ数グラムしかない財布もあるけど、私は誕生日に嫁さんに買ってもらったアウトドアブランドの二つ折...

ミニマルライフのために 寒暖の差が開いてきました。朝夕は冷えますね。 バイクを乗り換えて以来、やはりというべきか、運動量が減りました。 それまでは自転車が楽しくて仕方ないという状態で、往復30キロ程度なら迷わず自転車でした。 それが楽を知ってしまったと言うか、乗るのが楽しくて仕方ないというか、自転車からスクーターにシ...

ミニマルライフのために 11月になりました。今年も後2ヵ月。早いもんです。 先月はバイクの入れ替えでバタバタしましたが、ようやく落ち着いてきました。 ものすごく個人的ですが、使い勝手の良さと整備性の悪さで相殺、ただし乗ってて楽しいので星3つです。 飛ばす乗り物でもないし(年齢的にも)、スピードはそれほど出ませんが、リヤ...

ミニマルライフのために さて、査定を終えたわけですが、今度は原付2種を探さなければなりません。 自転車があるからそれに乗ればミニマルライフに近づけるのですが、原付2種の利便性こそ使わなければもったいないと思うゆるい人間です。 ミニマルを語るレベルじゃないですが、ライフコストを上げずに生活していくのに役立つ考え方としてミ...

ミニマルライフのために さて、今日は早速バイクの査定を業者さんにしていただきます。 業者名は伏せますが、大手さんです。 私の愛車は年代モノではないですが、年式は古いです。外観もそれなりに劣化しています。 業者さんには聞かれれば正直に話すつもりです。あとから不具合がでても問題ですし、仮に査定額が満足できなければも...

経験値が低いから大変よ 絶賛子育て奮闘中。 意外と手間なのが洗濯です。 洗濯機があるじゃないかと思いますが、ここで言う洗濯は手洗い。 主におチビのオムツから漏れちゃったりするアレです。 さすがにウン○(アレ)のついた衣類を他のものと一緒には洗いません。 お風呂場で洗面器にお湯を張って、洗剤入れてゴシゴシ手洗い...

カロリーのハーモニー ふとカニクリームコロッケが無性に食べたくなりました。 サクサクトロリのあれです。美味しいですよね。 最近いつ食べたか思い出せません。急に食欲が出ました。 たぶんケルティポテトチップスの油にやられたんだと思います。ジャガイモと塩と油の組み合わせはもはや罪です。気がつけばカニクリームコロ...

足りてる? 時間を作る、だなんてまた大げさにも思えるタイトルですが、出来ないこともありません。 時間を捻出する、ということです。 私もそうですが、みなさんも時間が足りないと感じることが多々あると思います。 私の場合はダラダラしてしまって、結果的に時間を浪費していることがよくあります。休息と考えればまあ休息なん...
AD

taku
40代会社員です。軽いものやシンプルなものが大好き。
おかげさまで県民共済住宅で家が仕上がりました。快適生活のために断熱にはこだわりました。
シンプルに暮らすためにいろいろ手放したり、出来なかったりしつつ、気の強い奥さんとパパを「アレ」呼ばわりするおチビと、小さく楽しく暮らしています。
面倒くさがりです。すぐ手を抜きます
おかげさまで県民共済住宅で家が仕上がりました。快適生活のために断熱にはこだわりました。
シンプルに暮らすためにいろいろ手放したり、出来なかったりしつつ、気の強い奥さんとパパを「アレ」呼ばわりするおチビと、小さく楽しく暮らしています。
面倒くさがりです。すぐ手を抜きます
サイト内検索
自己投資「タイピング or Die」